Quantcast
Channel: SONG OF LIFE~遺伝性卵巣がんと生きる~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 228

東京さくら前線

$
0
0



桜の開花宣言を聴いて
こりゃお花見せねば!と、いそいそとお出かけしました。


おととしは卵巣がん手術で長期入院。
去年はリンパ管細静脈吻合術の手術で入院。
2年も桜を逃してしまったので、
今年こそはゆっくりと楽しみたかったのだ。
ヘ(゚∀゚*)ノ


$SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~

江戸川橋から見る神田川の桜

私のお花見ベストスポットは、神田川沿いの桜。
川面に薄ピンクの影が写って、幻想的な美しさです。





$SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~

陽に透ける花びらが綺麗

この日はすごくいいお天気で、花びらが透けて見える。
桜にはやっぱりお天気が似合うなぁ。




$SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~

江戸川公園では…

平日昼間でしたが、お花見客がわらわら。
そして川沿いに場所取りをしている人がちらほら。
ご苦労なことです(。・ε・。)






$SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~

遊歩道をてくてく歩く

約1キロにわたって遊歩道が続いています。
卵巣がん手術以前は、早稲田付近や神田川沿いをジョギングコースにして
10キロほど走ってましたが、
今はカメラを片手にのんびりのんびり。






$SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~ $SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~

椿山荘の庭園を散策

川の右手には椿山荘ホテルの庭園が広がっているので散策をば!
6月になると蛍が放たれ、
それをよく見に行ったものだけど、
今もやっているのかな?





$SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~

椿山荘庭園内にある蕎麦処「無茶庵」

お腹が空いたので腹ごしらえ。
庭園内で手打ちのお蕎麦をいただきました。
なんか立派な門構えだなぁ。
お値段が心配むむむ!(´Д`;)






注文したとろろそば1300円なり

店内は庭園を眺めながら食事ができます。
メジロが遊びにきたりして目にも楽しいのだ。

だいぶ待たされたけれど、
薬味がたっぷりで、とろろが濃厚でうまし!
またリピしたいぞと思わせるお味でした。





$SONG OF LIFE~卵巣がんと生きる~


川辺の桜並木

お腹がくちくなったあとには、またまたお散歩。
あっという間に散ってゆく桜の花を、
一歩一歩、名残を惜しむように歩きました。


病を得る以前とは、
また違う目線で桜を見ている私がいます。





にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村

↑では同じ卵巣癌の方のぶろぐがご覧になれます
ぽちっと応援よろしくおねがいします(*^ ・^)ノ⌒☆



病を抱える同志たちとともに、
来年もまた元気で桜を見ることができますように。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 228

Trending Articles